私の体はこうなってるの?【小説はたらく細胞】

お題「読書日和」

 

 今回は電子書籍で読みましたー^^

Kindle for PC (Windows) [ダウンロード]

同居人3号(小1)はにらいがいないといまだに寝ない orz

寝かしつけながら本を読めるので最高に便利ですねー^^

 

 

 

 

 

 小説はたらく細胞の1~3です

今回はまとめてレポ

 

同居人たちとTVアニメをたまに見てました^^

 

同居人3号は血小板ちゃんが好き💗

かわいいもんね^^

 

活字になってなんだか見にくいなぁと思ったのも束の間・・・

そっこうで夢中になって読んでしまった( ´艸`)

脳内アニメ再生ですww

 

 

赤い服の女の子が赤血球ちゃん

よく迷子になります。道が苦手らしいww

体中の血液は約1分間で体を駆け巡るので迷ってたら大変ね^^

 

そして白い服のイケメンが白血球さん

細かく分類すると好中球です

イケメンなのに細菌を発見すると防止の上の〇がピコって上がるところがちぃっとダサいww

このギャップがいいのかも( ´艸`)

 

小説はたらく細胞1~3

 

小説 はたらく細胞 (講談社KK文庫)小説 はたらく細胞 2 (講談社KK文庫)

小説 はたらく細胞 3 (講談社KK文庫)

 原作・イラスト 清水茜さん

 著者 時海結以さん 

 

 小説はたらく細胞1(もくじ)

1 けがをして、血が出たーすり傷ー

2 はーっくしょん!ーくしゃみー

3 だるくて熱が出て大変ーインフルエンザー

4 鼻水がとまらないー花粉症(スギ花粉アレルギー)

5 注射は痛い。でも役に立つーおたふくかぜー

6 暑くて気分が悪いー熱中症

 

 

 小説はたらく細胞2(もくじ)

0 ここは人間の体の中

1 くしゃみに鼻水、鼻がつまったーかぜ(風邪症候群)-

2 お腹がすごく痛い!-食中毒ー

3 食べたものの行方ー消化器ー a胃 b小腸 c大腸

 

 

 小説はたらく細胞3(もくじ)

0 ここは人間の体の中ー強い味方ー

1 顔にぽつぽつーニキビー

2 赤血球が子どもだったころーこつずい保育園ー

3 出血で大ピンチー大けがー 

 

===以下ネタバレ===

 

まずははたらく細胞から

これを見るだけでなんとなく体の仕組みがわかるんじゃないかなってとこ♪

 

怪我をしたら傷を修復するのはもちろん、穴があいた外界からたくさんの細菌がやってくる!

菌だけでなくウイルスもやってくるしねぇ

そうそう、菌とウイルスの違いは単体で生きられるか否か

 

ここでは怪獣のような菌と単体で生きられないので細胞をのっとりゾンビ化したウイルスを白血球さんがばっしばっしとやつけてくれる!

 

がんばれ!私の体~~!

↑いつの間にか自分の体と道化しているww

 

 

 

はたらく細胞は一般細胞のセル君を中心としたお話

もちろん、毎度赤血球ちゃんと白血球さんもでてきます^^

ちなみにセル(cell)とは英語で細胞の意味だよ

 

今回は外界へと通じている場所のお話

 

食べ物は口から入ってのどを通り小腸大腸へと移動していく

外界へつながっているところはいろんなものも入り込みやすい

 

その仕組みというか風邪と食中毒、腸内フローラのお話です

 

今回のストーリーの3ー消化器ーの話が半分はしめていいます

 

セル君が似てるけど微妙に違う細菌の赤ちゃんをみつけてしまう

あまりの可愛さに白血球さんに殺されないように菌なのにかくまってしまうのです!

 

おもわず

ダメだよー!

細菌なんだから殺されたらかわいそうなんて思っちゃ~~( ;∀;)

 

なんて心の中で叫んでしまったww

さぁてどうなることやら・・・

 

 

 

もう終わっちゃう~はたらく細胞

ここまでくると完全にハマってますww

 

いつもの赤血球ちゃんがお仕事中♪

もう、こちらもいつものごとく細菌襲来!

 

そして今回は白血球さんではなく

単球さんに助けてもらうのでした!

 

お初の単球さんのご登場ですが実は・・・

 

その他、赤血球や白血球ができる

保育園の様子も見ることができます

 

ちっちゃい白血球さんもカッコいいww

 

私の体の中をダサカッコいい白血球さんが

頑張っているかと思うと

抱きしめちゃいたくなりますね( ´艸`)

 

 

 

 

にらいの偏見~

時間 ★★☆ 面白すぎて一気見~~
興味 ★★★★★

白血球さん、惚れてまうやろww

 

Amazon  

小説 はたらく細胞 ライトノベル 1-3巻セット [文庫] 時海結以; 清水茜

楽天は↓↓

 

 

読み聞かせをもっと楽しみたい方へ【読みたい絵本】

お題「読書日和」

 

コロナで中止になってしまったが小学校で読み聞かせをやっていた

 

同居人3号が小1なので1年生にしかやったことはないがかなり面白い

 

ただ読むだけでなくて子供たちと会話のキャッチボールをしながら読んでいく

素直な反応がすごく楽しい

 

読む時間は15~20分くらいなので短い絵本なら3冊、字が多い時は2冊ほど持っていく

私 『この本、知ってる人~~?』

子どもたち  『はい』『はい』『は~い』

なんて感じ♪

 

そして持って行った本はすべて読むのだが

私 『この本読んでほしい人~~?』

なんて聞いちゃったりするのであるww

もちろん、子供たちは自分の読んでほしい本に思いっきり大きい声で返事をするのである( ´艸`)かわいい

 

 

家から持って行ったり図書館で借りたり、もちろん学校にもたくさんある

そんな本選びの参考になるかなと手に取ってみました

 

 

読みたい絵本 (momo book)

著者 momo編集部

 

===以下ネタバレ===

 絵本屋さんを巡る

全国の絵本屋さんがたくさん記されています

全部で39か所!我が町もあるかな?

(なかった・・・)

 

もちろん絵本の紹介もある

今読みたい絵本ではそれぞれのテーにあわせた絵本をまとめて紹介

・おでかけと冒険

・おいしそうな絵本

・身近な生き物

・ケタ外れにスゴイ存在

・一番身近な存在

なんて分類わけされてると全部制覇したくなりますね^^

男の子なら生き物に反応しそう( ´艸`)

 

絵本作家の仕事場拝見では普段みることのできない作家さんの仕事場が写真付きで掲載されインタビュー記事も♪

 

それから絵本美術館で全国の絵本美術館が家庭文庫・図書館を巡るではこだわりの空間をもつ場所、図書館が紹介されています

 

なんとトータルで54か所!

ご近所が載ってないので行けないのが残念だけど近くにあったらぜひ足を運んでみたい場所がたくさんありました^^

 

 

絵本は英語でPicture book(ピクチャーブック)

名前の通りた~くさんの絵があってオトナがみてもワクワクしますね^^

にらいの偏見~

時間 ★☆☆ みたいページだけさらっと読んだから
興味 ★★★☆☆

子どもが小さい間はキープしておきたい^^

 

Amazon  読みたい絵本 (momo book)

楽天は↓↓

 

おたくにおすすめ【捨てない片づけ術】

お題「読書日和」

 

 

いやぁ、タイトルみた瞬間速攻買っちゃったww

 

 表紙もめちゃ可愛いでしょ♪

マンガでわかる! 捨てない片づけ術 マンガでわかる!収納シリーズ

著者 宙花こより さん

 

にらいは片づけ苦手~

 

だけどやっぱり綺麗な家が気持ちいいのはわかってるからちょっとばかし努力はするんだけど貧乏育ちだからねぇぇ

 

わかるでしょ。。捨てられないの( ´艸`)

 

お片付けコンサルを受けたり、お片付けのプロを家によんでアドバイスをもらったこともあるんだけど・・・

 

その時はいいんだけどねぇぇぇ・・・

 

なかなか続かないのよww

 

===以下ネタバレ注意===

 

で、この本は捨てずに見せ収納やこうして片づけるってことが載ってるんです

オタクの目線で~~ww

 

○○オタクって結構いるかと思うんだけどどうしてもグッズやキャラものなんかが増えるよね?

 

2次オタでマンガ家の著者こよりさんと、Jオタの母とみこさん他、家族がでてきて溢れかえるグッズ他もろもろを片づけていきます

 

しかも漫画だからサクッと読めちゃう+置き方(飾り方)なんかが一目でわかります!

 

なんてわかりやすいお片付けの本なんだ~~!

と叫びたくなりました( ´艸`)

 

もちろん、お片付けの基本のグッズの置き場所を決めてこれ以上増えると処分ってのはありますが『ここに片づければこんなに入る』なんてのも!

 

例えば表紙をもう一度見てみて~

 

あ、戻るの嫌?ww

 

では・・・っと・・・もう一度貼付

 

マンガでわかる! 捨てない片づけ術 マンガでわかる!収納シリーズ

 

 見てみて~、この壁面収納!

ワイヤーネットにひっかけてラバスト(ラバーストラップ)やアクキー(アクリルキーホルダー)を飾ってるの

(ラバストなんて書いちゃったがこの本みて知ったww。アクキーも同じww)

 

そして飾る時の裏技が最初に入っている袋から出さないこと

 

袋の上のとこを切ってそこからストラップを出しているので埃まみれになることがないのよ~!

 

いや~これ見たときはすごいと思ったよ

 

表紙だけでもかなりヒントはあります。

ぬいぐるみはビニール袋に入れて飾るだとかCDやDVDをウォールポケットに入れて壁面へ

アイドルうちわの収納も壁面収納だけでなくS字フックを使ってのまとめ収納なんかものってます^^

 

他にも銀テープの保存方法いろいろやポスター、ペンライト、クリアファイルまでも

 

これはグッズがどんどん増えていくヲタさんにはぜひ読んでほしいですよね

 

使ってる収納品も100均と300均がほとんど

そしてどこの100均に売ってるよ~なんてのまで親切に書いてあるの(ダイソーとかcan doとか) 

 

うぉー!と、感動しながら結構読んで気付く・・・

私はオタクではないww

 

が、散らかっていることには変わりないのと見せる収納が下手なのでかなり参考になりました(M字配置やV字配置など)

 

絵もかわいくてストーリーに引き込まれて一緒にお片付けしている気分を味わえるのでおススメですよ~♪

あ、読むだけでなくちゃんと片づけなければダメだけど( ´艸`)

 

 

 

にらいの偏見~

時間 ★☆☆ 漫画はサクッと読めちゃう( ´艸`)
興味 ★★★☆☆ オタク系グッズはうちにはなかった 

学生時代ならバイブルになっただろうな(*´▽`*)

Amazonマンガでわかる! 捨てない片づけ術 マンガでわかる!収納シリーズ

 楽天↓↓

私もやめちゃいたい!【「やめ主婦」はじめました!】

お題「読書日和」

 

『やめるのにはじめるの?

 何じゃこりゃ?』

 

なんて思って手に取ってみた

 

ニライカナイから来たにらいです

 

 

筆者:大野清美さん

 

表紙も

あ、逃げる?

なんて思っちゃりして( ´艸`)

 

 

カバーより抜粋

このまま家事や通勤に「自分の時間」を搾取され続けていいのか?一計を案じた筆者は、家族公認の下、職場近くへの「家出」を決行。週末は家族と暮らし、平日は自分の夢を実現する生活を開始した。「やめ主婦」誠意活をブログにアップすると話題が話題を呼び、自由で柔軟な生き方・考え方は多くの共感を集めた。

 

実は、断捨離的な○○をやらないなんてことが書いてあるのかと思って手にとったの

ただいま絶賛、年末(小)掃除中なので^^

 

以下、ネタバレ注意

 

筆者がある日の朝、起きると昨日の惨劇が残ったリビングをみて家を出ようと決意したことから始まります。

 

にらいの家も同居人が1号、2号、3号といるのでよ~くわかる!

2号、3号が外出している間に片づけても帰ってきたら恐ろし~く散らかるし、1号は夜中に帰ってきて夕ご飯食べてそのままテレビ見て寝落ちするから食器がそのまま朝まで置かれてるなんてこともよくあるよー( ;∀;)

 

汚れても誰も気にしないとか、お風呂に入ってるのか風呂掃除してるのか…なんてもう共感の嵐だぜー!

 

もう冒頭読んだだけでにらいまで家でしたくなっちゃったよー( ´艸`)

 

ってまだ3号は小1だからまだまだ手がかかる。。

 

実際に家出してからの周りの反応

ほとんどの人が理解を示しながらも夫と同じ年の人からは理解してもらえず「職場の近くに住むこと考えたけど家族が好きだからやめた」なんて言われ・・・

 

家族が好きとか嫌いとかじゃなくて(むしろ好きだけど)‘’家事奴隷‘’のままでいたくないと…

 

うひゃー、にらいが毎日思ってることだよーww

 

 

それからは、部屋を借りてからのいろいろなトラブル

 

ガス屋や隣人とのトラブル

 

こういうのって後で思い出せばいい経験なんだけど現実に直面している時って

どうするんだよ、おーい

と思うことがほとんど( ´艸`)

 

その他にも一人暮らしに必要なもののDIYやそろえていく家具など筆者の妥協しないこだわりが感じられます

 

最後に筆者の半生

 

子供時代、結婚してからの学生、社会人と平凡ではない生活をおくっていること

それがきっと「やめ主婦」へと繋がっているのかなとも思いました

 

人生には、じつは「逆境」といわれるものなんかなく、ただ成長へのハードルがあり、その乗り越え方は人それぞれ、そして、首尾よく乗り越えた後はさらに成長している自分がいる

にらいもこうありたい💗

 

 にらいの偏見~

時間 ★★☆☆☆ あまり時間かからずに読めた
興味 ★★★★★ 読みながらいいなぁとダダ洩れ( ´艸`) もっと私もがんばらなきゃ♪

amazonこちら

Seriaで見つけた!フリマアプリにあると便利なアレ

手帳大好きなにらいです

インスタで見つけたスタディプランナーが欲しくて近くのセリアに行ってきたよ


で、その 写真・・・






と、いいたいとこだが売ってなかった orz


まぁ、こんな日もあるさぁ♪
と、そのままセリパト♪←って地球でいうのか?

 
本日の戦利品です


f:id:ebayokinawa:20200329070537j:plain

ただいまコロナさんのお陰で収入減中の節約中ww

必需品(と思えるもの)だけ購入したよ

左から同居人3号(もうすぐ小1)のための2B鉛筆、定規、その上のマステ、一番右が消しゴム


消しゴム大量〜

f:id:ebayokinawa:20200329094450j:plain

消しゴムは同居人2号(中1)も使うし2号、3号ともにすぐなくすからこれだけあれば1年は持ってくれるかなー
(次買うのは来年( ´艸`))

f:id:ebayokinawa:20200329094526j:plain

切れ端なだけあってサイズはもちろんバラバラなんだけど屑もすごい(;^_^A


次商品アーップ♪

100均に行くとしょっちゅう買っちゃうマスキングテープ
略してマステ(えっ?知ってるって?)

家にたくさんあるからしばらく買わないと決めてたけどこれは別ーー!

見た瞬間、かごにinしてましたww

f:id:ebayokinawa:20200329070613j:plain

2種類あったけど上の柄を購入~


f:id:ebayokinawa:20200329070632j:plain

ね、ね、手帳に便利だと思わない?


1つが4cm×3cmくらいの小さいサイズなので手帳に貼ってできたことリストにするつもり

上の欄に運動とか書いてできた日をチェック入れるとか

できない日がありすぎて Ω\ζ°)チーンってなっちゃいそうかもだけど…

またそれはそれで自分を見つめなおせるかな

そしてもう一つの柄は週家事に採用!

ちょうど使用になっているから最初に週家事を書いておいて手帳のウィークリーへ毎週貼ってはがせる^^

ちなみに私の苦手な家事はこっちでノウハウを練習中
(マステでやるとは書いてません)
nirai.hatenablog.jp



で、で、最後が本命よ~。。
一目ぼれして即買い~

なんとメ○カ○とかラ○マなんかやってたら絶対欲しいスケール

f:id:ebayokinawa:20200329174347j:plain

3㎝厚のとこにはゆうパケットの重さやMAXの大きさ、もちろん2.5㎝で使えるネコポスはネコポスの大きさ、重さが書かれています。

f:id:ebayokinawa:20200329174414j:plain

なんて親切~!
まさに痒い所に手が届くって感じね


実は過去に段ボールで自作した経験あり
もちろんすぐ壊れたよ ( 一一)

そのあとメ○カ○でデータが¥300で売ってるのをみて買おうか悩んだほど。。

データなので自分で出力してコピーしてってなると段ボールの惨事が繰り返されるような気がしたからやめました

郵便局のお姉さんにも何度も
『これ売ってないの?』
なんて聞いた経験ありです( ´艸`)


これで荷物を郵便局に持ち込んで
(3センチ以内にならなかったらどうしよう・・・)
と、ドキドキせずにカウンターで待たなくてよくなりました

あと、値段付けるときにゆうパケットで送れるかどうかで変わってくるしね

これでバシバシ売っていきますよ~
うひゃひゃひゃ (V)o¥o(V)

家事嫌い、いつも時間に追われてる主婦のための「魔法の家事ノート」

お題「読書日和」

 

チェッカーズ聞きながら書いてるにらいです

 

フミヤの声が昔も今も好きなんだなぁ( ´ー`)

 

♪ギザギザハートのこもりうたぁ~~♪

 


チェッカーズ ギザギザハートの子守唄

 

なんて大声で歌いながら家事すると

めっちゃはかどる気がする~ww

 

そんな嫌いな家事・・・

 

この 本を読んで少しは改善された気がする

 

 

 

 

家事本や掃除本なんかはたくさんあるけれど

この本のいいところは

すべての家事を書き出していること

 

毎日やる家事、週家事、月家事、季節家事......

 

これを手帳に落とし込む

 

もちろん筆者の例も載っていて

すごく参考になるし、

それと同じ

月のスケジュールやウイークリーのスケジュールの

コピーして使える表も本の後ろにあります

 

それをコピーして使ってもいいのだろうけど

今年の手帳を買っちゃったので

にらいなりにアレンジして使っているよ

 

と、いっても今の手帳に書くだけ( ´艸`)

月の終わりに翌月分を

週の終わりに翌週分を

手帳に書き写します

 

毎日家事ってめんどいよねぇ

最低限の主婦の仕事ってあるしさぁ

それプラスαしないと

いけないってわかっているけど…ねぇ

 

ちと、無理ー

てか、やることありすぎて

どれから手を付けていいのかわからーん!

 

 

なんてにらいのような方・・・

この家事ノートで今日のノルマを作っちゃいます

 

それでも毎日こなせてはいないけど(-_-;) 

まぁ、6割できたら優秀♪優秀♪

ルーティン、ログ化することで

ゲームみたいにこなす

楽しめたらいいのだろう(;^_^A

 

 

この本ではそれ以外にも

すべてのことをノートにしちゃいます

 

すべてを一人でこなす主婦が

何かあったとき(病気とか)

このノートで家族が救われる・・・

そんなノートの作り方を

レクチャーしてくれて 

 

お料理、ストック、部屋の見取り図まで

 

さっそく100均で

A5のバインダーを購入して

家事ノートを作りました

 

サラダだけでは消費しきれない

キャベツのレシピや

同居人が喜んでくれたおやつレシピ

 

日持ちするツナ缶や乾物のストックリスト

 

こんなことまでノートにする?

なんて思いながらも

ノートにしちゃえば

覚える必要も考える必要もない

 

どこから手を付けたらいいか?

嫌いな家事を やらなければいけない

 

と、いうマインドの地球人におススメの1冊

 

 

 

にらいの偏見~

時間 ★★★ワーク系はやたら時間がかかる)
興味 ★★★★☆

いつか家事が好きになれるかなぁ(遠い目)

 

はじめましてにらいです

みんなー!みてくれてありがと

ニライカナイからやってきたにらいだよ〜♪

これからにらいが地球で食べた美味しいものとか、本とかいろ〜んなことをここで紹介していくよ

全部にらいのかたよった感想だからさ
それ違うし〜なんて反対意見があるかも

みんなの「想い」はうけとめるけど誹謗中傷だけはやめてね

にらいメンタル弱いから帰ってしまいたくなる(T_T)

読んだよーの感想は大歓迎!
にらいのブログを書くパワーとなります

よろしくねᏊ˘ ꈊ ˘ Ꮚ